【ダイエット】鶏むね肉はもう飽きた…。鶏もも肉じゃダメですか?

ダイエット・減量

こんにちは!

毎日鶏肉を食べています!かきごりらです!

ダイエットにはやっぱ鶏むね肉ね!

ダイエットや減量してる方、鶏むね肉をよく食べますよね?

もしかしたら毎日食べているかもしれません。

最近は低温調理器の普及や色々な調理方法が研究され、昔よりも美味しく食べられるようになってきました。

ただそれでも調理に失敗するとパサついてしまったり、毎日食べると飽きてきますよね?

もう鶏むね肉は飽きたわ…

パサつくんじゃよ

今回はそんな方に向けて、無理して鶏むね肉食べる必要なくない?って話です。

かきゴリラ
かきゴリラ

私はダイエット中も基本もも肉です!

美味すぎる…

鶏むね肉と鶏もも肉の比較

※今回の比較は一般的に流通している、鶏肉=ニワトリのお肉で比較します。

比較値は100gあたりで皮無しです。

皮なんて食べませんよ

鶏むね肉

まずは鶏むね肉です。

カロリー】

画像出典:カロリーSlism https://calorie.slism.jp/111220/

108kcal!相変わらず驚異的なカロリーの低さですね…

さらに低脂質、高タンパク!

脂質の量は1.5gとめちゃ低です。

鶏むね肉で太れる人なんています?

いたら、内臓強すぎです。

価格】

国産:78円
(ライフネットスーパーより)

牛や豚に比べて安いですね!

格安のスーパーや業務用スーパーでまとめ買いするともっと安いです!(100g50円前後とか)

私の大好きなフェルナというスーパーはまとめ買いでもないのに100g38円とかで売ってます(笑)

かきゴリラ
かきゴリラ

フェルナ最高!!

鶏もも肉

次は鶏もも肉です!

【カロリー】

画像出典:カロリーSlism https://calorie.slism.jp/111224/

116kcal!

こちらも優秀ですね!

低脂質高タンパクです。

【価格】

国産:98円
(ライフネットスーパーより)

むね肉よりはちょっと割高ですが、それでも牛・豚よりは全然安いですね!

こちらもまとめ買いで安くなります!

かきゴリラ
かきゴリラ

私は業務用スーパーでブラジル産のもも肉をずっと買っています

ブラジル産は2kg700円です!

100gあたり35円!

むね肉じゃないですよ?もも肉ですよ?

安っ!!

ブラジル産ってどうなの?って最初は思ってましたが、全然大丈夫です!(笑)

色々調べましたが、土地代・人件費・飼料費が日本に比べて圧倒的に安いから、ブラジル産は安いらしいです!

かきゴリラ
かきゴリラ

たまにちょっと肉臭いのと、解凍時に袋が破れるのが気になりますが…(笑)

かきゴリラ
かきゴリラ

味も普通に美味しいです。
2年以上ほぼ毎日食べてますが、身体に影響もありません(笑)

比較

カロリーはさほど変わらず、もも肉のがタンパク質減↓・脂質増↑という結果でした。

かきゴリラ
かきゴリラ

流石に栄養素はむね肉には勝てませんね

意外とカロリー変わらないね

そうなんですよね。

もも肉は皮を剥げば脂質量もカロリーも高くないのです。

脂質量が多く、カロリーが高いのはご存知の通り鶏皮です。

大体お肉1枚あたり40g近く皮がついています。

鶏皮40gのカロリーです。⬇︎

画像出典:カロリーSlism https://calorie.slism.jp/111234/

ほぼ脂じゃん…

敵は肉本体ではなく、皮ですね(笑)

むね肉も皮剥がないで食べたら太ります。

鶏肉を食べる際は皮を剥ぐようにしましょう!(ダイエット中は)

もったいないじゃん!

って方は、皮を集めてフライパンで熱してください!

鶏油が抽出できるので、調理用の脂にぜひ!

かきゴリラ
かきゴリラ

使いすぎたらダメですよ(笑)

総評

やはり成分では鶏むね肉が最強ですね!

でも鶏もも肉でも十分素晴らしい栄養素ですよね!?

美味しさと栄養素のバランスで考えたら、私は鶏もも肉でいいかな〜って思ってます。

かきゴリラ
かきゴリラ

むね肉も美味しいですが、もも肉のぷりぷり感やジューシーさには到底及ばない…

我慢して鶏むね肉を食べるより、美味しく鶏もも肉を食べてダイエットしてはいかがですか?

鶏もも肉LOVE なかきごりらより。

コメント

タイトルとURLをコピーしました